![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
selected works 2006 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
建築雑誌200601-12:日本建築学会 >> カード・セット「TAIJI MATSUE|JP-22 / gazetteer / CC」:松江泰治/ヴァンジ彫刻庭園美術館 >> 「Remonstrantse Kerk」グローニンゲン、オランダ:ロゴマーク、サイン:Moriko Kira Architect 「CHIKAKU/四次元との対話 岡本太郎からはじまる日本の現代美術」カタログ:国際交流基金ほか >> 「殺人現場を歩く2 undercurrent」:蜂巣敦=著/山本真人=写真/ミリオン出版 >> 「ドキュメント福島|日本の視点、福島との対話」カタログ:福島県立美術館 >> 「Photo Works 1996-2006: Masafumi UCHINO」写真集:内野雅文/in field >> 「Jun Aoki complete works |2| AOMORI MUSEUM OF ART」チラシ:INAX出版 「Jun Aoki complete works |2| AOMORI MUSEUM OF ART」:青木淳/INAX出版 >> 「SITE ZERO / ZERO SITE No.0_エステティクスの臨界」雑誌、ステッカー兼フライヤー、ポスター:責任編集=田中純/メディア・デザイン研究所 >> Venice Biennale: 10th International Architecture Exhibition 2006, Japanese Pavillion "Architecture of Terunobu Fujimori and ROJO: Unknown Japanese Architecture and cities" カタログ:国際交流基金 >> 「物質試考49 鈴木了二作品集1973-2007」チラシ:INAX出版 「物質試考49 鈴木了二作品集1973-2007」:鈴木了二/INAX出版 「日本の電子音楽3 音楽詩劇 赤い繭」CD:諸井誠+安部公房/OMEGAPOINT 「日本の電子音楽4 舞踊劇のための音楽」CD:湯浅譲二/OMEGAPOINT 「ザウス住宅プロデュース住まいづくりブックvol.1-3」ノベルティ:ZAUS 「GRAVITECTURE」作品集:遠藤秀平/いちい書房 「アートみやぎ2007」広報印刷物、カタログ:宮城県美術館 第10回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展帰国展「藤森建築と路上観察」広報印刷物:オペラシティ・アートギャラリー 「schrinking city」広報印刷物:schrinking city実行委員会 「日本の電子音楽5 ミュージック・フォー・ティンゲリー」CD:一柳慧/OMEGAPOINT 「フランス映画祭2006」メイン・ビジュアル、パンフレット:unifrance、flowerwird 建築知識200605-12:エクスナレッジ >> ヒロミ・ヨシイ DM / poster Jun.|Cloudbreak: Organized by David Kordansky >> Jul.-1|秋山幸、大城絢 >> Jul.-2|Fuel for Constant Light: Cindy Loehr >> Oct.|数を忘れる:小金沢健人 >> Nov.│榎本耕一、泉太郎 Dec.│Daniel Roth 「frieze」広告 >> 「Artit」広告 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |